チャイナマーケティング | サービス

※ 簡易サイト構築

 簡易サイト構築とは、チャイナマーケティングのドメイン下で、お客様の企業紹介ページを設けていただけるサービスです。ページ内に記入できるコンテンツは、チャイナマーケティング所定の項目となっており、追加・変更などは行うことができません。オリジナルドメインにて、カスタマイズ型のウェブサイト構築サービスの詳細はこちら

※ 住所(私書箱)

 住所(私書箱)とは、中国の北京と上海にあるチャイナマーケティング内の住所が提供され、お客様宛に届く手紙・はがき、及び荷物などを一時的に保管するサービスです。つまり、お客様は、中国でバーチャルな連絡事務所を持つことになり、対外的な信頼度が向上いたします。チャイナマーケティングにて保管したお客様宛のお荷物は指定の住所に郵送させていただきます。

※ 電話受付(共用)

 電話受付(共有)とは、中国の北京と上海にあるチャイナマーケティング内の電話番号(共用)が提供され、お客様宛にかかってくる電話を代行して受付をするサービスです。つまり、お客様は、日本におけるバーチャル事務所に秘書を採用したことになり、受付時間内(平日10:00~18:00)の電話受付を代行いたします。電話の用件につきましては、メモにまとめ、メール報告(日本語)をさせていただきます。

※ 留守番電話(共用)

 留守番電話(共用)とは、通常の電話受付時間(平日10:00~18:00)以外の時間帯(平日18:00~10:00、土日祝日)が対象となり、お客様宛にかかってくる電話を留守番電話にて対応させていただきます。留守番電話の伝言につきましても、通常の電話同様に、メモにまとめ、メール報告(日本語)をさせていただきます。

※ FAX受付(共用)

 FAX受付(共用)とは、24時間・365日、受付対応が可能となっており、お客様宛に送付されるFAXを代行して受付をするサービスです。FAXのスキャンデータは、メール添付にて、送付させていただきます。

※ 専用電話回線の設置

 専用電話回線の設置(共有)とは、複数の企業が共用で利用できる電話回線(電話番号)ではなく、お客様の会社1社のみが利用できる電話回線(電話番号)サービスです。複数の会社の共同利用ではないため、電話数が多い場合に最適で、より対外的な信頼度が向上いたします。

※ 業務内容報告

 業務内容報告とは、毎月ご利用いただいております、営業拠点サービスにおける業務内容の総括を報告書としてまとめ、ご提供させていただきます。チャイナマーケティングに関する新サービスのご案内や中国市場に関連するニュースなども合わせ、原則、月末締め、翌月5日までに、メールにて、ご送付いたします。